システム技研のロゴ

イチから自分の手で作り出せる喜びを、ここで

関東からUターン

開発部制御技術課

Mさん

(30代)

Q1. 入社までの経緯は?

国立都城工業高等専門学校を卒業後、関東の企業に就職しました。主に、パソコン関係の機材を取り扱っており、コピー機のメンテンナンス業務をメインで手掛けていました。カスタマーエンジニアとして従事していました。

その後、家族のことを考えて、地元である宮崎で働きたいと思い、Uターンを決めました。

どのようにシステム技研を知りましたか?

関東で、宮崎の工業系企業の就職説明会があり、そこで出会ったのが当社でした。

どんな点が魅力でしたか?

当社は、設備を一から作ることができる。元々機械を触るのは大好きだったので、とてもおもしろそうだなと感じました。

勤続何年目ですか?

2019年に入社したので、現在3年目です。

Q2. 実務内容は?

入社したての頃は、まず先輩の補助として簡単な部分から作業させていただきました。知識としては、そのときに理解することができました。同年代の方も多く、皆で協力しながら作業できてい ます。

同世代が多いのはいいですね。

そうですね。とても温かな雰囲気の社内だと思います。

現在は、制御技術課の一員として、設備のプログラム設計から試運転、電気の配線まで行っています。実際のクライアントの現場に入り、立ち上げまで手掛けています。

Q3. どんな瞬間にやりがいを感じますか?

今の業務は、ソフト(プログラム)の整備から電気の制御まで、かなり幅広い知識を必要とします。常に、勉強し続ける必要があります。

しかし、複雑で難しいからこそ、実際に自分で作ったプログラムで設備が動いた瞬間は、やはり大きなやりがいを感じますね。

Q4. 職場で大事にされていることはありますか?

働く中で感じているのは、設備を作るのは1人ではできないということ。

電気のグループだったり、機械の組み立てのグループだったり、部品一つ一つの製造部の方たちと協力して作り上げていきます。

チーム一丸となって動くことを大事にしています。その点に関しては、体育会系だと思いますね。

Q5. どんな人がこの仕事に向いてますか?

チームとして動ける人はもちろん、貪欲に知識を取り込んでいける人です。

設備の仕様だったり、クライアントのリクエストする技術や知識をどんどん得ようと前のめりになれる人は、とても合っていると思います。

学び続ける意欲や好奇心が必要なんですね。

Q6. 応募を検討している人へのメッセージ

私自身、開発の知識がない状態で入社しましたが、楽しく働くことができています

自分にできるかな?って不安になる必要はありません。社内も温かな雰囲気で質問や相談もしやすい。

まずはぜひ当社にお越しいただき、話を聴いてもらうことからやってみてもらえたらと思いますね!